HOME

  • つぐみきょうこ音楽教室ピアノとエレクトーンがあるからできる!楽しいレッスン。
  • 年長さんの演奏写真,とても上手!つぐみきょうこ音楽教室
  • 小2生徒さんの演奏写真、いっぱい弾けるようになったね。つぐみきょうこ音楽教室
  • 4年生の生徒さんの演奏写真
  • つぐみきょうこ音楽教室はインスタグラムもしています。フォローお願いします!
ほめて勇気!自信につなぐ!

生徒さん1人1人の個性・
自分らしさをすべて受け止めて、
レッスン終わったら
ニコニコの笑顔になるように…
遊び心を通じて自然と

弾きたい!練習したい!
レッスンに来たい!
音楽に対するやる気を
引き出すようにしています。


たとえばこんなこと↓

植物に音楽を聴かせると
  1. 成長が速い
  2. 生き生きと元気に
  3. 野菜・果物は美味しくて甘い
トマトの実験始まりました

生徒さんみんな、毎週一生懸命練習して
ミニトマトを大きく成長させてくれました。

つぐみきょうこ音楽教室インスタグラム

↑このほかいろんなことやっていま
Instagramに載せています。
フォローしてくださると嬉しいです♡

新着記事

11月に
エレクトーン プレイヤーさん
ジャジャジャジャーン
親子 連弾
ゲストさん はシンガー

脳活・脳育

ピアノ・エレクトーン を演奏するということは

1.楽譜を目で見て
2.脳がその情報を理解して身体各部に指令を出し
3.指をコントロールしてピアノ を弾き
4.イメージ通りの音になっているか耳で確かめつつ、目は次の音符を追いかける

この4つの動作の流れを連続して行っています。すなわち、脳トレをしていることになります。

ピアノ・エレクトーンが子供の脳に与える影響~HQ(人間性知能)があがる
ピアノ・エレクトーンは子供の教育に良いと言われてきました。近年では、有名な脳科学者によってピアノ・エレクトーンが脳に良い影響を与えていることが証明されました。ここではピアノ・エレクトーンが子供の脳に与える影響について書いていきたいと思います...
ピアノ・エレクトーンが子供の脳に与える影響~地頭がよくなる
ピアノ・エレクトーンは脳を刺激して、脳機能をまんべんなく向上させる効果があります。思考力を司る前頭前野や、記憶力を司る海馬が刺激されることで思考力や記憶力があがります。またピアノ・エレクトーンは左右の脳を繋げている脳梁(のうりょう)という神...
ピアノ ・エレクトーンが子供の脳 に影響を与える~運動機能があがる
ピアノ ・エレクトーンは思考力・記憶力といった学力に関係する機能だけでなく、運動機能を上げる効果があります。ピアノ ・エレクトーンの演奏は、視覚・聴覚の刺激と手の動きを連動させる必要があります。これは運動のときも同じ。例えば、キャッチボール...
ピアノ・エレクトーンは生涯、脳にいい!
ピアノ・エレクトーンは、後年の脳にもよい影響を与えます。アメリカの研究で、幼少期にピアノを継続的に習った人と、そうでない人とは、シニア さんになったときの脳に大きな違いがあることがわかったそうです。それは認知機能を保持している確率が高かった...

先生と連弾♪

2023年発表会に参加されなかった生徒さんは先生と連弾しました。
とても上手に弾けていますよ☺見てみてくださいね!

先生と連弾🎹♪
2023年5月にヤマハホールにてヤマハリテイリング銀座の合同発表会がありました。当教室から6人の生徒さんが参加されましたが、参加されなかった一部の生徒さんは先生と連弾をして録画してYoutubeとInstagramに載せました。 演奏を録画...

合同発表会 at ヤマハホール

2023年ヤマハホールにてヤマハリテイリング銀座店(jet)の合同発表会がありました。みんな緊張したけれど頑張りました( ´͈ ᵕ `͈ )

小3女の子

小6女の子

タイトルとURLをコピーしました