音楽を通して
自分らしさに磨きをかけて

お問い合わせ

4分音符 と8分音符

4分音符と8分音符 教室

4分音符 と8分音符、習い始めの生徒さんはリズムが取りにくいです。そこで私がわかりやすく説明。電車が通るときの踏切の音。あのカンカンカンカンと鳴るあれのことを話します。

「1台目が通るときは4分音符 なんだけど
2台目が通るときは速くならない?
(3台目が通るときは1台目と同じ!)
2台目の早くなる踏切の音。それが8分音符なんだ。」

それを話すと大体の生徒さんは理解します。特に男の子は電車が大好きなので、楽しく音の長さを学べます。

コメント