来年2024年のファミリーコンサートの選曲がやっと終わりました!参加されない生徒さんもいて残念ですが、今度は出たい!と思ってくれるように必ず成功させたいと思います。今回は1人3曲弾いてもらいます。1度発表会に参加したことがある生徒さんには大曲。頑張れる曲を演奏します。初めて参加する生徒さんにはまずみなさんの前で演奏しよう!という機会なので難しい曲でなくてもいいです。少し難しい曲+普段使っているテキストから曲を選ぼうと思います。
そして連弾。発表会ではまだ連弾をしていないよね!連弾をして音楽を楽しもう!大曲を演奏してくれる生徒さんは他の生徒さんと連弾。そして初めて参加する生徒さんは先生と連弾。連弾は4手(2人)のものあるけど6手(3人)というのもあって楽しいんです。
欲張ってしまうと難しくなりすぎてしまうし、抑えてしまうとあっさり終わってしまう…そんなことを考えながら、選曲には時間がかかりました。
8月後半に楽譜を渡し、9月に弾き始めます♡楽しみ楽しみ。

コメント